こんにちは!パタパタです!
スマート生活を探求し続ける大学職員です。
今回は趣味回!ということで
何十年ぶりにLEGOブロックを買ったので
ご紹介します!
LEGOなんて子供がやるものでしょ?
と思っているそこのあなた!
大人でも楽しめる、
というか大人向けのLEGOもあるんですよ!
今回私が作った
「LEGOワールドマップ」は
完成後絵画のように飾ることもできるので、
インテリアアートとしてもオススメ!
家で黙々と何かと作り上げたい
部屋に絵画でも飾りたい
これに当てはまる方は
ぜひLEGOを買ってみましょう!(笑)
購入!
アートシリーズ LEGO「WORLDMAP」
というわけで今回購入したのはこちら!
LEGO「 WORLDMAP(ワールドマップ)」
名前の通りLEGOで世界地図を作ろう!
という製品です。
最近のLEGOはシリーズの一つとして
ウォールアートを展開しているようです。
世界地図の他にもディズニーやマーベルなど
人気作品が販売されています。
LEGOといえば
ブロックを立体的に積み上げて
作品を作り上げていくものですが、
このアートシリーズは、
小さなブロックを平面状に敷き詰めて
一枚の作品を作り上げるというもの。
出来上がった作品は絵画のように
部屋に飾ることができます。
ちなみに今回購入したワールドマップ、
お値段はなんと29800円です。
高すぎ…
作り終えた今なら
大満足のボリュームと言えますが、
価格もめちゃくちゃ大人向けですね。
今回私は
楽天市場のお買い物マラソンも利用して、
ポイント還元もがっつりねらいました。
開封!
届いた製品を開封してみました!
今回のワールドマップの総ピース数は
「11695ピース」
とんでもない量ですね。
ざっくりとした内訳としては
土台(黒い板)が40枚と
額縁的な枠を作るブロックがあり、
残りは敷き詰める用の1マスブロックが
大量に入っています。
1マスブロックは全10色です。
そのほか、
オリジナルサウンドトラックを
聴きながら作ろう!
とQRコードから勧めてくるのですが、
知らない人のインタビューが
英語で流れ出したので
私はちゃんと聴いていません(笑)
制作開始!!
では制作開始です!
といっても1時間くらいで完成!
なんて量ではないので、
何日かかけながらじっくり作りました。
全体の流れ
基本的な作り方は
16×16の黒い土台にブロックを敷き詰め、
最終的に40枚の土台をガッシャンコして
枠を作れば完成です。
作り方は説明書がついているので
それに従えば難しいことはありません。
しかし私は少しばかり作る順番を変えました。
・まずは大陸部分(白ピース部分)を作成
・一旦土台を全てくっつけて枠も取り付ける
・その後残りのブロックを1色ずつ取り付ける
土台が分割された状態で作れる
説明書通りの手順が圧倒的に楽だと思います。
でも、
大きな世界地図に色をつけていく方が
楽しいじゃん…
大陸から
ということでまずは大陸づくりから入ります。
白色ブロックと、ついでに紺色ブロックを
せっせと取り付けていく作業。
「あ~今この辺りね~」と
世界に構築している神になったような気分で
黙々と頑張りました(笑)
どうでもいい情報ですが、
他のピースと違って白色ピースだけ
出っ張りがあるので親指が痛くなります。
枠作り
枠は説明書に沿って作っていきます。
まずは黒台座をくっつけて、
一枚の大きなブロックに。
その後は台座の横に取り付けられる
ブロックがあるので、
辺に沿って取り付けていきます。
今回一番LEGOらしいことをしているかも。
大海へ
さあついに海を敷き詰めてます!
地球は「陸3割:海7割」
なんて言われますから、
まだ半分も終わっていないですね…
残り8色の1マスブロックを気分で
好きなように埋めていきました。
まずはピンク色から
続いて黄色やオレンジ色
だんだん色づいていくのがいいですね!
続いて緑系
最後に海らしい青色系を散りばめて、
いよいよ完成です!
完成!!
そして完成したのがこちら!
いや~大迫力……
作り始めてから完成まで大まかな時間は、
・陸に6時間
・枠に1時間
・海に11時間
の計18時間ほど。
10日ほどかけてのらりくらり進めたので
作っていて大変とは感じませんでしたが、
終わってみるとLEGOブロックに
20時間近く費やすってすごいですね。
飾る!
せっかく作ったので部屋に飾ります!
とは言ってもかなりの大きさ、重さのため、
適当に引っ掛けるなんてことは厳しそう…
※重さ約3.5kg
大きさ縦66cm×横104cm
そこで今回は無印良品で買ってきた、
「壁に取り付けられる家具長押」
を使用します!
石膏ボードに画鋲より細いピンを使って
取り付けられるため、賃貸でも
原状回復ラインをギリギリ超えなそう。
※アウトでも責任は取りません。
長押の凹み部分にすっぽりハマり、
安定感も抜群!
ちなみに
長押って「なげし」と読むらしいです。
私は初めて知りました。
作ってみての感想
良かったこと
結局楽しい
何歳になってもやっぱりLEGOは楽しい!
今回のワールドマップはとにかく壮大で、
完成までに20時間近くもかかっていますが、
全く苦になりませんでした。
小さなブロックが集まって
大きな絵になるワクワク感が
本当に堪らないですね。
完成後もインテリアとして
このアートシリーズは完成後も
ホームインテリアとして堂々と飾れます。
いい歳してLEGOブロックを飾るなんて…
とこの世界地図を見て思う方は
いないのではないでしょうか?
知らんけど…(笑)
オリジナルアレンジも
LEGOブロックのいいところは
正解なんてないところ。
一応説明書はついていますが、
従わなくたってなんの問題もありません。
今回私は説明書の配色通りに作っていますが、
飽きたらバラバラにして
好きなように遊ばせてもらう予定です。
ちなみに今回も寄り道して遊んだり
もちろんこの後バラバラになりました。
なんとかしてほしいこと
手が出しにくすぎる価格
2021年時点では定価が29800円。
ゲーム機本体でも変えそうな価格、
LEGOでもやるか~で手は出ないですよね…
※私は手を出しましたが(笑)
作り終わった今なら
価格分の満足感があったと言えますし、
絵画を買ったと思えば納得もできますが、
2万円くらいには納めてほしいところです。
バラバラにしにくい
LEGOの魅力の一つとして、
何度もバラバラにして作り替えられる
ということがありますが、
今作は平面状なのでとにかく取り外しづらい。
一応取り外し用の器具は付属していますが、
それでもスムーズには取れません。
一つ間違ったところに付けただけで
取り外しに相当苦労したので、
完成品をバラバラにするのは
作るのより大変かも…
その辺りのところは
もう少し改善してほしかった。
まとめ
というわけで今回は完全な趣味回、
LEGOアートシリーズの
ワールドマップ制作について
お話ししました!
なかなかのお値段ですが、
・童心に帰って黙々とLEGOをやりたい
・部屋に大きな絵でも飾りたい
この2つに当てはまっていれば超オススメ!
もし作ってみた方で、
自分なりのアレンジを加えてます!
という方はぜひ教えてください!
それでは今回はこの辺で。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
大学職員パタパタ
コメント