こんにちは!パタパタです。
スマート生活を探求し続ける大学職員です。
最近はキャッシュレスも浸透して
スマホひとつあれば大体なんでも買えますが、
もしかしたら使えない可能性も…
と結局財布を持ち歩いちゃいます。
あと一つ信じきることができません。
みなさん!
毎日毎日トビラのカギを
ガチャガチャガチャガチャ…
本当にお疲れ様です。
もうカギを使うこと、やめませんか?
カギを持ち歩かなくていい生活が
あるとしたら?
…と胡散くさい導入で始まりましたが、
最近はスマートロックというガジェットで、
カギを持ち歩かなくても家の施錠解錠が
できるようになりました。
簡単に取り付け可能で
賃貸物件もOKとハードル低めの
隠れ便利ガジェット、
「スマートロック」
今回はスマートロックの一つ、
キュリオロックを1年近く使用してみての
使用感やオススメポイント、課題などを
お話しします!
カギなし生活を実現するスマートロック
スマートロックって
・そもそもなぜ使用するのか
・どんな製品なのか
を簡単にお話しします。
カギを持ち歩くことの煩わしさ
当たり前のように毎日持ち歩く家のカギ。
ある時私はこんなことを思いました。
「こいつ邪魔だ…」
家の施錠開錠以外に役割はない。
でも無くしたら大惨事の重要アイテムだから
外出中も大事に管理していないといけない。
「扉を自動で施錠・開錠できたら、
カギなんていらないのになー」
望めば実現するこの世界は、
スマートロックというドンピシャの製品を
すでに生み出していました。
スマートロックとはどんな製品か
スマートロックとは、
扉の鍵のツマミ部分に取り付けて
ツマミ部分を回転させ、
施錠・解錠を操作できる製品。
※厳密にはスマートロックは
いろんな種類がありますが
今回はツマミを回すタイプに限定します。
※ちなみに鍵のツマミの部分を
「サムターン」と呼びます。
スマホ(アプリ)と連携することで
スマホからの操作はもちろん、
オートロックの機能や
近づくだけで開錠ができる機能など、
機能は多岐に渡ります。
両面テープ式で工事などは不要と、
賃貸でも取り付け可能な製品も多いです。
また、これまでの物理的なカギも
当然そのまま使用可能。
まあ要するに、
人間の手でガチャガチャ開けたり閉めたり
していたカギを自動でやってくれる製品
ということですね。
これがあれば
我々はカギを持ち歩く必要がなくなります。
Qrio Lock(キュリオロック)
スマートロックは様々な会社が
製品販売をしていますが、
私はその中でもキュリオロックを購入。
購入のポイントは主に以下の通り
・賃貸でも取り付けられる
・機能が充実している
・販売メーカーが知名度もあり、信頼できる
・製品のデザイン
他の有名どころでは、SESAMI(セサミ)
というスマートロックもあります。
キュリオロックの価格が2万円前後に対し、
セサミの価格は5000円前後と
圧倒的低価格で販売されています。
お手軽なものから試したいという方は、
SESAMIを購入するのも良いと思います。
キュリオロックの機能
キュリオロックの主な便利機能を
ご紹介します。
アプリから簡単操作
キュリオロックは専用アプリを
インストールして登録することで、
アプリから施錠解錠操作が可能になります。
Qrio Lock(キュリオロック)
Qrio, Inc.無料posted withアプリーチ
これでカギが手元になくても、
スマホひとつあればOKになりました!
アップルウォッチを持っている方は、
そちらにアプリを登録して
操作することもできます。
オートロック機能
キュリオロックにはオートロック機能があり、
扉を閉めたら自動でカギを施錠してくれます。
ホテルなどでお馴染みのやつですね。
これにより、
出かける度に家をでた後カギを閉めて…
という作業がなくなります。
そのまま立ち去れば、
すぐにガチャリと施錠!
もう後ろを振り向くことはありません。
ハンズフリー解錠機能
キュリオロックには
ハンズフリー解錠という機能があり、
家から一定間離れてから戻ってくると、
自動でカギを解錠してくれます。
例えば手が塞がっていて、
カギもスマホも取り出せないなんて時に、
ガチャリと自動でカギを開けてくれるので
非常に便利です。
※有効距離は大体100メートルくらい
このように機能が有効になると
スマホに通知がきます。
時々解錠が反応しないこともあるので、
「オイ!」
と悪態をつきたくなることもありますが、
いつも頑張っているので
寛大な心で許してあげてください。
合鍵の作成
キュリオロックは一人だけしか使えない…
なんてケチくさいことはなく、
ご家族分の合鍵作成も可能です。
・ファミリーキー
→利用期間なく施錠解錠ができる
・ゲストキー
→ホスト側で利用期間などを設定して渡せる
相手によって細かく設定もできるため、
非常に便利ですね。
※まあ私は寂しい一人暮らしなので、
この機能は使用したことがないのですが…
こんな時は?よくある悩みの解決策
便利なのは分かったけど、
こんな時はどうするの?
スマートロックを導入したら発生しがちな
よくある悩みの解決策を検討します。
閉め出されるのでは…
スマートロックを使っていて外せない悩みは
「閉め出されるリスク」
オートロック機能があるため、
スマホを持たずに外に出てしまうと
ドアがガチャリ。
おしまいです(笑)
スマホの充電が切れた場合も
困ったことになるので、
対策はしておかないと
いつか痛い目を見るかもしれません。
この悩みに対する私の解決策は、
「今まで使用していた物理カギを
どこかに隠しておくこと」
鍵付きの郵便受けに
ダイヤルボックスに入れた状態で置いたり、
信頼のおける隣人に託したりと、
隠し場所はお任せします。
財布に入れておくのも良いかもしれません。
結局カギ必要じゃん…
返す言葉もないですが、
普段カギを使わなくなるだけでも
相当快適になることは間違いありません。
有事の際にお手上げにならないように、
物理カギ保管の対策はしておきましょう。
※防犯面の考慮はしてくださいね。
一瞬だけ外に出たいんだけど…
ゴミ捨てなどで一瞬だけ外に出たいけど、
オートロックだとめんどくさいよね?
普段使っていると発生しがちなこの悩み。
30秒で帰ってくるのにガチャリと施錠、
一定間離れていないため
ハンズフリー解錠もきかない。
この場合はアプリで操作が必要なため
地味にめんどくさいです。
しかし、
キュリオロックはこんな状況を
しっかり想定していました!
ある操作をすることで
オートロックの一時解除が可能です。
ツマミを
「開ける→閉める→開ける」と回すことで、
オートロック機能を
一時的に停止することができます。
これでゴミ出しに行ってすぐに帰ってきても
カギは開いたままです。
帰ってきた後は、
手動でツマミを回して閉めれば、
オートロック機能はいつも通り復活します。
※ちなみに私はキュリオロックを使用していて
この機能を半年くらい知らなかったです…
キュリオロックを持っているけど
この機能を知らない人も結構いるかも…
マンションの共有玄関はどうするの…
マンションのオートロック式共有玄関は
カギがないと入れないのでは?
マンションに住んでいると、
発生してしまうのがこの悩みです。
そうなんですよね、
結局カギが必要になってしまう…
これではスマートロックを使うメリットが
100%なくなります。
むしろ購入費でマイナスかも。
私も過去この悩みは直面して、
スマートロックの導入は見送りかな…
と思っていました。
しかし私は諦めませんでした。
マンションのオートロックも
別のスマートガジェットで工夫すれば、
カギなしで解錠することが可能です!!
ヒントはSwitchBotスマートスイッチ。
なんのこっちゃかと思いますので、
詳しくはこちらの記事をお読みください。
私とオートロック玄関との戦いが
刻まれています。
スイッチボットを使ってマンションのオートロック玄関を突破したい!!
設置してみて感じた課題
最後に、
普段私が使用していて
これはどうにかしてほしいなあと
感じたことをお話しします。
閉め出されるリスク
結局この悩みにつきます。
ネット上ではしっかり閉め出されて
泣いた人も結構いるようで、
いざ自分がそうなるのではと考えると、
夜しか眠れません。
上述した通り、
物理カギをどこかで保管すれば良いですが、
防犯面を考えるとそれもできれば
避けたいところです。
例えば指紋で開けられるようにするなど、
スマホも物理カギもない最悪の事態の
解錠手段をぜひ搭載していただきたいなあと
切に願っています。
その分ゴツいものになって
製品価格も上がりそうだけど…
電池交換のコスト
私の使用しているキュリオロックは
電池式で一定期間ごとに交換を行う必要が
あります。
この電池が「CR123A」のリチウム電池
というなかなか特殊な型なんです。
意外とそこらへんの家電屋の
電池コーナーでは扱われてなく、
カメラのコーナーにしか置いて無かったり。
探すのに少々手間取ったりしました。
また、
ネット価格で一つ300円ほどと安くはなく、
キュリオロックは2つ使って半年周期と
交換頻度も高め。
ランニングコストが思ったよりかかる…
毎日使うので仕方ないとは思いますが、
もう少し簡単に安く動いてくれたらなぁと
思ってしまいます。
ちなみに電池切れが近づくと
アプリでお知らせしてくれるので、
スマートロックが電池切れで家に入れない
なんてことは、よほど放置してしまう
ズボラさんでない限りありません。
また、
左右2本ずつの計4本を予備用で入れておく
ということも可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
完全にストレスフリーかと言われると、
また別の悩みが発生していますが、
それでも私はスマートロックを使用して、
生活が超便利になったと確信しています。
・カギを閉める
・カギを持ち歩く
・カギを開ける
毎日毎日行うこの動作がなくなるだけで、
めちゃくちゃ自由になりますよ!
防犯上のこともあるので
導入は慎重に検討していただきたいですが、
問題ないと判断されたら
ぜひカギなし生活を味わってみてください!
カギなんて重すぎて
二度と持てなくなりますので(笑)
というわけで今回は、
カギなし生活を実現する、
スマートロック(Qrio Lock)の機能や
使用感についてお話ししました!
それでは今回はこの辺で。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
大学職員パタパタ
コメント