お風呂時間が激変!! 快適&効率的なオススメバスアイテム6選!

生活改善
Pocket

こんにちは!パタパタです。
スマート生活を探求し続ける大学職員です。

ヒゲ脱毛施術2回目に行ってきました。
痛みを知っている分前より痛く感じる…
涙の数だけ人は強くなれると信じて
引き続き頑張ります。

 

さてみなさん!

バスタイムは優雅にお過ごしでしょうか?

お風呂は1日の疲れをとる大事な時間。
快適に過ごしたいものです。

そこで今回は、
知らない人に勧めたい、
個人的オススメお風呂アイテム6選
をご紹介します!

効率的で快適なバスタイム
作り上げましょう!

 

 

座面が高めのバスチェア

おすすめアイテム1選目は
「高座面のバスチェア」!

 

座面が高い方が座りやすい

多くの方が風呂場で体を洗うときに
バスチェアを使用していると思いますが、

バスチェアって、
座面が低いものが多くないですか?

そもそも風呂場って狭いものなので、
チェアの大きさにも限界はありますが、
それにしても市販のバスチェアの多くは
座面が低すぎる。

私も以前は低座面のバスチェアを
使用していましたが、
背中が丸くなって腰も痛い。

そこで思いきって
座面が高めのバスチェアに買い替えたら
世界が一変しました。

お尻の位置が変わると腰への負担が激減!

小さいバスチェアに不便を感じている方は、
すぐに買い換えることをおすすめします。

目安は
低座面バスチェア → 30cm未満
高座面バスチェア → 30cm以上

 

岩谷マテリアルのAラインチェア

私が使用しているのは
岩谷マテリアルのAラインチェア
という製品。

先に言っておくと、
この製品は6000円くらいします。

「高すぎ!馬鹿なの?!」

と怒られそうですが、
このイスが本当にバスタイムを
快適にしてくれました。

なんと言っても
座面までの高さが約35cm
市販のバスチェアと比べると
座面が高くて座りやすい。

そして背もたれもついている親切設計!

地味ですがあるとないとでは
腰への負担が全く違います。

ついでに座面に傾斜もあるため、
水はけもいい

洗練されていますね…

あまりにも風呂場が狭いと、
大きすぎる可能性がありますが、
私の1K賃貸マンションの狭い風呂場でも
問題なく使用できています。

ちょっと高い買い物ですが、
毎日使うものなのでぜひ良いものを!

 

 

節水シャワーヘッド

おすすめアイテム2選目は
「節水シャワーヘッド」!

 

節水機能だけではない

お風呂といったらシャワーですが、
普段使っているシャワーのヘッド部分は、
備え付きのものを使用している方も
多いかと思います。

そんな方に導入していただきたいのが
節水シャワーヘッドです。

節水シャワーヘッドはその名の通り、
噴射する水の量を抑えて節水ができる
シャワーヘッド。

製品によって違いはありますが、
30~50%カットをうたうものが多いです。

もちろん、
出水の量が減って貧しいバスタイムになる…
なんてことにならないように
多くの節水シャワーヘッドは
体に当たる水の感覚が変わらないように
なっています。

中には極小な水になることで
体への当たり具合が非常に優しくなる
製品もあるので、

「快適&節約」

が両立できる素晴らしいアイテムが
節水シャワーヘッドです。

 

ボリーナワイド

私が使用しているシャワーヘッドは、
田中金属製作所の
ボリーナワイドという製品。

これまた1万円以上する高価な物ですが、
節水率50%で、
ウルトラシャインバブルという
超微細な水を生み出すことが売りの
シャワーヘッドです。

これを使った時にまず出た言葉が、

「優しすぎる…」

元々備え付きのヘッドと比べると
あまりに水当たりが違いすぎて
涙が出そうになりました(笑)

ウルトラシャインバブルだとか
その辺りのことは全く分かりませんが、
本当に人への当たりが良すぎます。

 

疑い深い私は、
そんなに節水できるのかと、
備え付きのシャワーヘッドと
比較をしてみました。

約3Lほどの洗面器に水を満杯入れるまで
何秒かかるか計測する簡単なものです。

結果は、

備えつきシャワーヘッド → 13秒
ボリーナワイド →  23秒
※目測なので参考程度に…

50%きっちりではないですが、
しっかり節水はしてるようです。

 

ちなみに、
50%近く節水しているので、
体に当たる水が弱く感じるという
欠点もあります。

1週間も使っていると慣れるので、
私は水の優しさに包まれていますが、
できるだけ強いシャワーを浴びたい!
という方には合わないかもしれません。

 

 

シャンプーブラシ

おすすめアイテム3選目は
「シャンプーブラシ」!

多くの方がシャンプーする時は
手で洗っていると思いますが、
もし皆さんもそうなら、
ぜひシャンプーブラシを
一度使ってみてください!

泡立ちも速く
人間の手ではできない
いい感じの強さで
髪を洗うことができます。

シャンプーが髪に浸透するまでの
スピードも爆上がり!

まるで手が10本になったかのよう…(笑)

価格も大体1000円前後と、
お手軽なのもいいですね。

 

私はメンズ用の
「h&s ヘッドスパ用ブラシ」
を使っています。

強すぎず弱すぎない
適度な力加減でシャンプーができて、
大変満足の製品です。

 

 

Kindle Paperwhite

おすすめアイテム4選目は
「Kindle Paperwhite」!

ここにきて、
風呂場に関係ないじゃん!という…

しかしみなさん!
湯船に使っている間、
読書をするという優雅で知的な時間を
演出したくはないですか?

私はしたい!

というわけで私は
毎日のバスタイムで
Kindleを風呂に持ち込んでいます。

Kindle Paperwhiteは
「水深2メートルに最大60分耐えられる」
という防水機能つき

紙の本を風呂場に持っていったら
湿気でふにゃふにゃになりますが、
Kindleなら読みたい本を
なんでも風呂場に持ち込める!

まさに風呂場を快適にするアイテムです。

読書が好きな方、
本を読む生活をしたいと考えている方は、
ぜひKindleを購入して、
バスタイムを読書に当てることを
おすすめします!

ちなみにKindleは
読んでいる本の何%まで読んだかを
表示できるのですが、
私は○%読むまで風呂から出ない!
という謎のマイルールで生活しています。

 

 

ルックプラス バスタブクレンジング

おすすめアイテム5選目は
「ルックプラス」!

快適なバスタイムを送るなら、
やっぱり湯船に入りたいところですが、
バスタブを使うと
掃除が結構めんどくさいですよね。

でも使ったら掃除をしないと、
湯船はあっという間に汚れます。

そこでこの
ルックプラスのバスタブクレンジングを
お風呂から出る時にささっと撒いて放置
そして髪を乾かしたりした後に、
ささっと水で流す。
これで湯船の掃除がおしまいです。

これだけで湯船が全く汚れないという
超時短アイテム。

私は毎日
「ありがとう…ありがとう…」
と言いながらこいつを撒いています。

風呂掃除は
ルックプラスを撒くだけで完結するので、
一家に1ボトルは絶対に用意しましょう!

1週間に1回くらいはスポンジなどで
こする掃除もした方がいいですよ。(念のため)

Dysonのドライヤー

おすすめアイテムのラストは

「Dysonのドライヤー」!

 

かなり高価格なのですが、
風量がもの凄いので
髪があっという間に乾きます!

それはもう秒速と言っても
過言じゃないくらいに。(それは過言か)

こちらは語り始めたら
記事が一つ書けそうなので、
今回は機能説明などは省きます。

時短家電だと思って
ぜひ導入を検討してみてください!

髪を乾かすのがめんどくさくて
風呂が嫌いな人も結構いるようなので、
そんな方にこそ風呂価値観を激変させる
最高のアイテムだと思います!

ちなみに、
手を使わずにドライヤーで髪を乾かす方法を
作り上げた記事もあるので
ぜひそちらもご覧ください!

手を使わずに髪を乾かす!? 百均アイテムで自動ドライヤーシステムを作る!!

 

 

まとめ

というわけで今回は、
私が普段のバスタイムで重宝している
快適&効率的アイテムを6つ
ご紹介させていただきました!

なかなかお高いものもありましたが、
高価な分その効果も非常に大きいので、
自己投資だと思って導入してみることを
おすすめします!

このほかにも
みなさんのおすすめアイテムなどがあれば
ぜひ教えてもらえると嬉しいです!

 

バスタイムを優雅に過ごせれば、
活力も湧いて普段の生活も
さらに勢いがつくはず!!

人生を変えたい方は
まず風呂場から変えてみましょう!

 

それでは今回はこの辺で。

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

大学職員パタパタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました