スイッチボットを使ってマンションのオートロック玄関を突破したい!!

ガジェット
Pocket

こんにちは!!大学職員パタパタです。
スマート生活を探求をし続ける大学職員です。

 

ベランダにセミの死骸が二日連続で落ちていて、
誰かから呪われているのかもと疑っています。

 

 

さて昨今、スマートロックが普及し、
スマホだけあれば簡単に家を開錠できる
スマートな生活が可能です。

「帰宅してバッグから鍵を取り出し…
あれ、ない……」ともたもた。

そんな毎日のストレスも
スマートロックで吹っ飛びますね!

 

しかし!そんなスマートな生活を阻むモノが…

それはマンションの
「オートロック玄関」です!!

セキュリティ万全で頼りになるオートロックも、
スマートな生活においては強敵。

そこで今回は、
スイッチボットのスマートスイッチを活用して、
オートロック玄関を突破する戦いについて
お話しします。

※この記事は防犯面等含め一切の責任を負いかねます。
 予めご理解の上、
 参考とする場合は自己責任でお願いします。

 

強敵!オートロック玄関を突破するには

 

私の住むマンションの場合、鍵を使用せずに
オートロック玄関を突破するには
以下のステップを踏む必要があります。

①エントランスで自分の部屋番号を押し、
インターホンを鳴らす。

②部屋内の応答用受話器を持ち上げ、
エントランスからの呼び出しに反応する。

③受話器横の「開錠ボタン」を押して、
エントランスのオートロックを開錠する。

このうち
自動的になんとかしてくれるシステムを

作る必要があります。

※私のマンションのオートロックは、
 受話器を持ち上げないと、
 開錠ボタンで開錠ができません。

 

 

なぜSwitchBotスマートスイッチを選ぶのか

今回使用したもの

・SwitchBot「スマートスイッチ」2つ

・SwitchBot「ハブミニ」1つ

・SwitchBot「リモートボタン」1つ

・その他備品(マグネット・メラミンスポンジ)

 

採用理由

SwitchBotのスマートスイッチは、
人間が指でオンオフしている物理型のスイッチを
自動で操作できる画期的製品。

今回私は以下の点から採用を決めました。

・簡単に設置ができて、
触れることなく自動でスイッチが押せる機能

・「押す」機能のほか、
「スイッチモード」に切り替えることで
「引く」動作も可能

・別売りのハブミニを設置することで、
外からのスイッチ操作も可能

・専用アプリがiPhoneの機能や
スマートスピーカーと連動できる

 

さあ頼むぞ…なんとかしてくれ!!
スイッチボットさん!!

 

 

いざ、設置してみよう!

ver1.0

まず私が考えたのが、
2つのスマートスイッチを使い、
1つ目が受話器を持ち上げ、
2つ目で開錠ボタンを押すという仕組み。

実際のテスト動画を御覧ください!

受話器を持ち上げる力があるのはすごいですね。

でもこれ、
宅配便や来客の応対がとてもめんどくさい…。
都度受話器を外してまた取り付けてモタモタ。
これはスマートではありません。

 

ver2.0

そこで検討と改良を重ねて完成したver2.0。
以下を御覧ください!

スマートスイッチ同梱の両面テープと市販のマグネットで高さを調節

 

受話器はマグネットで隣に設置しているドローアライン(鉄のつっかえ棒)に取り付けました。

まだ雑な所がたくさんありますが、
実用性は格段に上がりました。
在宅時も受話器をすぐに使用できます。

 

あとは専用アプリで、
受話器用のスイッチを引く動作と、
開錠ボタン用のスイッチを押す動作を
「シーン」作成!

エントランスでインターホンを鳴らし、
手元のスマホ(アプリ)で「シーン」を選択。
オートロック玄関開錠!
とてもスマートになりました!!

さらに、リモートボタンを取り付けたことで、
来客時もボタンひとつで応対が可能です!

 

 

iPhoneの「Siriショートカット」&「背面タップ」でさらに便利に!

SwitchBotのスマートスイッチと専用アプリは、
iPhone「Siriショートカット」
iPhone「背面タップ機能」
と組み合わせてさらにスマートに使えます。

私はこの組み合わせを
実際にオートロック開錠で使用しています。

iPhoneのSiriショートカットには、
SwitchBotのアプリで作成したアクションや
シーンも登録できるのです。

登録したショートカットは
「背面タップ」の機能で呼び出すことができ、
スマートスイッチを動かすことも可能です。

 

 

その他サービスと組み合わせる!

スマートスピーカーで声による操作!

私のおすすめはグーグルネストハブ!

AmazonやGoogleのスマートスピーカーと
連携させることで、
自分の声でスマートスイッチを動かせます。

「〇〇のスイッチ押してー!」

絶対に動きたくない人にオススメです!(笑)

 

NFCタグで、タッチでの遠隔操作!

NFCタグとは、
情報を登録できる百円玉くらいのシールです。
iPhoneのSiriショートカットの機能などから
アクションを登録することで、
シールにスマホをタッチするだけで
スマートスイッチを動かすことができます。

物によって反応に差があったりしますが、
NFCタグは他にも色々なことに使えますので
皆さんも試してみてください!

 

まとめ

まだまだ改善点はあるものの、

スマートスイッチのおかげで私は
スマホ1つで外出ができるようになりました!

難しい知識はまったく必要としません。
お気軽にチャレンジしてみてください!

さらにスマートな使い方を思いついた方がいれば
教えてもらえると嬉しいです!

 

というわけで今回は、
SwitchBot「スマートスイッチ」を使って、
オートロック玄関を鍵なしで突破する!
その仕組み作成についてお話ししました。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございました!

大学職員パタパタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました